新品未使用シュリンク付きですが、シュリンク汚れ、破れ(2か所)箱、やや凹みあります。ヨッフムがフィリップスに行ったこの管弦楽曲録音全曲には多くの珍しい曲目、シューベルトの交響曲第4番と第8番、シューマンの交響曲第4番、ワーグナーの序曲と前奏曲、R.シュトラウスの交響詩のモノラル録音とステレオ録音も含まれます。新規リマスタリング、豪華な解説書とオリジナル・ジャケット付き。(輸入元情報)《CD 1》ベートーヴェン:1) 交響曲第1番ハ長調Op.212) 交響曲第2番ニ長調Op.36[演奏]ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団[録音]1967年(1)、1969年(2)、アムステルダム《CD 2》ベートーヴェン:1) 交響曲第3番変ホ長調Op.55『英雄』2) 交響国第8番ヘ長調Op.93[演奏]ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団[録音]1969年、アムステルダム《CD 3》ベートーヴェン:1) 交響曲第4番変ロ長調Op.602) 交響曲第7番イ長調Op.92[演奏]ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団[録音]1968年(1)、1967年(2)、アムステルダム《CD 4》ベートーヴェン:1) 交響曲第5番ハ短調Op.672) 交響曲第6番ヘ長調Op.68『田園』[演奏]ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団[録音]1968年、アムステルダム《CD 5》ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調Op.125『合唱』[演奏]リゼロッテ・レープマン(ソプラノ)、アンナ・レイノルズ(メッゾ・ソプラノ)、アントン・デ・リッダー(テノール)、ゲルト・フェルトホフ(バス)、オランダ放送合唱団、ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団[録音]1969年、アムステルダムなど15CD。クラシック Academy of St. Martin in the Fields BOX。廃盤イゲン・ヨッフム2回目のベートーヴェンの交響曲全曲録音が、序曲集、ピアノ協奏曲第1番(ソリストは娘のヴェロニカ)とともに収録されています。クラシック Bernard Haitink: The Symphony Edition。ハイドン弦楽四重奏曲全集(CD23枚+CDROM)。LP2枚組からのブルックナーの交響曲第5番(アダルベルト・マイアーのオットーボイレン修道院からのオルガン・リサイタルも含む)のライヴ録音、ルドルフ・メンゲルベルクの珍しい『マニフィカト』も収録。バッハ全集 Bach complete edition 中古品。チョン・キョンファ デッカ録音全集 CD19枚+DVD1枚組。CD15枚組ボックス。ユーキャン N響 名曲への招待 CD全12巻