こちらはAriaのレスポールになります。自社ブランド「Aria」を発表したのは1960年。(ネットより引用)ヘッドロゴのAriaはアリアプロ2は元よりdiamond以前のモデルです。およそ55年くらい前のモデルなので所々に一般的なレスポールとの違いが有り、当時のクラフトマンの良い物を作ろうとする意気込みに魅力を感じます。バックプレートのネジが8本もオリジナルです。おそらくピックアップとサドルとテールピースが変更されてます。(最後の画像をご覧下さい)ポッドは新品、コンデンサはオレンジドロップを使用状態はかなり良くボディも古い物の割りに小傷は有りますが綺麗です。なるべくパーツの取り替えをしたくなかったのでペグはオリジナルなのですが、動きが少し硬くチューニングに完全を求められる方は取り替えた方が良いかもです。出品に伴いフレットを磨き、指板はレモンオイルで磨いたのちダダリオのコンディショナーを使いました。とりあえず弾きやすい様に調整しましたが、弦高などは好みも有りますのでご自分で調整願います。弦は新品に張り替えました。お間違いない様お願い致します。ジャパンヴィンテージ の好きな方にいかがですか?どうぞ宜しくお願いします。ヤマハsgv700希少イエロー。荒井貿易の創設は1956年8月。Fernandes LD-95kk(SEYMOUR DUNCAN SSL-1)。エレキギター Caparison キャパリソン 7弦ギター。エレキギターは1966年ごろより「Aria Diamond」ブランドで販売していましたが、1975年よりアコースティックギターとの区別を明確にし、より完成度の高いプロ指向のギターを作るために「Pro」を加え、また「Aria時代よりも一歩進んだエレキギター作り」との思いを込めて「II」を加えました。ギター BOSS PS-2 Digital Pitch Shifter / Delay。LINE 6 DL4 Delay Modeler グリーン。1970年前後の製造かと思います。ギター Fender JAPAN Telecaster TL72。FUJIGEN eos ギター。ボディシェイプやヘッドロゴピックガードの金属パーツ等かなり凝った作りです。Fender American Vintage Ⅱ 1966Jazzmaster。Music Man ミュージックマン Steve Morse Y2D。中古で入手した時に外見はこの状態でした。GODIN ( ゴダン ギター ) / 5th Avenue カナダ製。ギター Electro harmonix doctor Q。配線を確認しましたら雑な感じでしたので完全に1からやり直しました。BOSS ボス GT-10 マルチエフェクター。Orville by Gibson LPC-57B Black オービル。ネックはほぼストレートロッドは余裕が有ります。h*e様 グレッチ ホワイトファルコン D6136-DS。ギター Gordon Smith GS1 GS-1。今回所有楽器が増えてしまい在庫整理の為出品させて頂きました。ギター Sugi Rainmaker。ギター SeventySeven EXRUBATO-JAZZ JT ANA。また各部ポリッシュで磨いております。Polaris 3ch プログラマブルスイッチャー。【希少品】FERNANDES X JAPAN HIDEモデル 通称 ゼリー。ボリュームポッド等のガリは有りません。【Epiphone Emperor 1991年製/美品/日本製】。ギター MXR analogman duke of tone。09-42写真に写ってますハードケースは撮影用なので付属しません。Fender エレキギター ライトブルー。Ibanez AZ Prestige LM1 美品中古 旧価格。しっかりとエアーキャップに包んだ後、段ボールにて発送させて頂きます。美品1950〜60s Fender USA 8弦 String Master。【ストラップ付】 Ibanez TOD10 Tim Henson AZ。