2016年頃の元プレイテックST250Ⅱです。 ヘッドストックのカット面は未塗装です。 ピックアップは1990年頃の(フェンダー)レースセンサー・ゴールド×3です。 ネックの反りは今のところ無く、フレットの残りは9割は有ると思います。 また、全て素人による作業なので、その事を許容出来る方向けと思います。#レースセンサー #プレイテック #ビザール種類···エレキギター種類···ストラトキャスタータイプ。Orville by Gibson LPC-57B Black オービル。ヘッドストックとピックガードはカットしてあります。h*e様 グレッチ ホワイトファルコン D6136-DS。ギター Gordon Smith GS1 GS-1。 ピックガードのカットに伴い不用になったビス穴はそのままになっています。ギター Sugi Rainmaker。ギター SeventySeven EXRUBATO-JAZZ JT ANA。 ペグはクルーソンタイプに交換してあります。Polaris 3ch プログラマブルスイッチャー。【希少品】FERNANDES X JAPAN HIDEモデル 通称 ゼリー。 普通に音は出ますが、かなり改造してしまっているので、ジャンクやビザールの一種とお考え下さい。【Epiphone Emperor 1991年製/美品/日本製】。ギター MXR analogman duke of tone。ケースが無いので、手渡しが出来れば一番良いと思うのですが、エアキャップと段ボールを駆使してお送りします。Fender エレキギター ライトブルー